明日、久々に娘の部活が午前中で終わり午後に娘と息子の3人で参加(^-^)/
念のためコミかる前橋のレギュの確認を…
明日はジムリーダー決定戦なんですね
でも開催時間が変わってる…
13時からって…
時間間に合わないぃ(T_T)
頑張って早く向かっても到着14時かな
フリーだけでもしに行こうかな?
明日、参加される方でフリーしてくれる人いませんか?
念のためコミかる前橋のレギュの確認を…
明日はジムリーダー決定戦なんですね
でも開催時間が変わってる…
13時からって…
時間間に合わないぃ(T_T)
頑張って早く向かっても到着14時かな
フリーだけでもしに行こうかな?
明日、参加される方でフリーしてくれる人いませんか?
ポケットモンスターX Y
2013年1月8日 ゲーム コメント (2)あけましておめでとうございます
2013年1月1日 TCG全般 コメント (1)あけましておめでとうございます(^-^)/
昨年末から仕事が多忙となりイセサキシティジムもなかなか開催出来ませんでした。
今年も2月中は、この多忙さが続きそうです。
3月には、自主大会を開催したいですね…。
今年もゆったりマイペースで開催していきますので、よろしくお願いいたします。
昨年末から仕事が多忙となりイセサキシティジムもなかなか開催出来ませんでした。
今年も2月中は、この多忙さが続きそうです。
3月には、自主大会を開催したいですね…。
今年もゆったりマイペースで開催していきますので、よろしくお願いいたします。
イセサキシティジム『群馬・弱小県から最強へ至る道 壱の巻』の告知!!
2012年9月10日 自主大会 コメント (1)9月の16日と30日に自主大会を開催したいと思います!
私の仕事がかなり多忙な為に、リュートさんが企画、告知してくれました。
ありがとうございます。
では本題の内容はリュートさんのコピーで^^;
16日(調整会)の予定
『開催場所』
群馬県伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/
『日程』
受付 13:00~13:50
開始 14:00
終了 16:00(なお会場は17:00まで借りてあります)
『大会形式』
BW以降スタン
スイスドロー3回戦
『大会の進行予定』
各試合30分
1回戦 14:00~14:30
2回戦 14:40~15:10
3回戦 15:20~15:50
表彰 16:00~16:10
間の10分は休憩時間
表彰後はフリーやトレードなど。
なお、大会の進行がスムーズにいかず予定と時間が多少ずれることがあるかもしれませんがあらかじめご了承ください。
『参加費・定員』
1人(大人子供問わず)300円
参加定員は20名
『入賞賞品』
プラズマゲイル
優勝 3パック
準優勝 2パック
3位 1パック
この16日の大会に関しては調整会の意味を含めているので賞品はあまりよいものではないかもしれませんが、新弾の良いデッキ調整になったらいいと思っています!
大人参加者が多ければ賞品が少しよくなるかも……
ではでは、本命の……30日!
イセサキシティジム『群馬・弱小県から最強へ至る道 壱の巻』の告知!!
『開催場所』
群馬県伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
『日程』
受付 09:30~10:00
開始 10:20
終了 15:40(なお会場は17:00まで借りてあります)
『大会形式』
BW以降スタン
スイスドロー4回戦(上位4名が決勝ステージへ)
『大会の進行予定』
各試合30分
1回戦 10:20~10:50
2回戦 11:00~11:30
3回戦 11:40~12:10
~お昼休憩~ 12:10~13:10
4回戦 13:20~13:50
決勝トーナメント(勝率の上から順に4名進出)
準決勝 14:10~14:40
決勝&3位決定戦 14:50~15:20
表彰 15:30~15:40
間の10分は休憩時間
決勝トーナメント中に何かサイドイベントを企画しているので惜しくも決勝トーナメントに参加できなかった方々はぜひそちらへ参加してみてください!(^^)!
表彰後はフリーやトレード、サイドイベントへの参加など。
なお、大会の進行がスムーズにいかず予定と時間が多少ずれることがあるかもしれませんがあらかじめご了承ください。
『参加費・定員』
1人(大人子供問わず)500円
参加賞でプラズマゲイル1パック進呈
参加定員は24名
『入賞賞品』
プラズマゲイル
優勝 1箱
準優勝 10パック
3位 5パック
私の仕事がかなり多忙な為に、リュートさんが企画、告知してくれました。
ありがとうございます。
では本題の内容はリュートさんのコピーで^^;
16日(調整会)の予定
『開催場所』
群馬県伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
http://www12.wind.ne.jp/sakaibunka/
『日程』
受付 13:00~13:50
開始 14:00
終了 16:00(なお会場は17:00まで借りてあります)
『大会形式』
BW以降スタン
スイスドロー3回戦
『大会の進行予定』
各試合30分
1回戦 14:00~14:30
2回戦 14:40~15:10
3回戦 15:20~15:50
表彰 16:00~16:10
間の10分は休憩時間
表彰後はフリーやトレードなど。
なお、大会の進行がスムーズにいかず予定と時間が多少ずれることがあるかもしれませんがあらかじめご了承ください。
『参加費・定員』
1人(大人子供問わず)300円
参加定員は20名
『入賞賞品』
プラズマゲイル
優勝 3パック
準優勝 2パック
3位 1パック
この16日の大会に関しては調整会の意味を含めているので賞品はあまりよいものではないかもしれませんが、新弾の良いデッキ調整になったらいいと思っています!
大人参加者が多ければ賞品が少しよくなるかも……
ではでは、本命の……30日!
イセサキシティジム『群馬・弱小県から最強へ至る道 壱の巻』の告知!!
『開催場所』
群馬県伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
『日程』
受付 09:30~10:00
開始 10:20
終了 15:40(なお会場は17:00まで借りてあります)
『大会形式』
BW以降スタン
スイスドロー4回戦(上位4名が決勝ステージへ)
『大会の進行予定』
各試合30分
1回戦 10:20~10:50
2回戦 11:00~11:30
3回戦 11:40~12:10
~お昼休憩~ 12:10~13:10
4回戦 13:20~13:50
決勝トーナメント(勝率の上から順に4名進出)
準決勝 14:10~14:40
決勝&3位決定戦 14:50~15:20
表彰 15:30~15:40
間の10分は休憩時間
決勝トーナメント中に何かサイドイベントを企画しているので惜しくも決勝トーナメントに参加できなかった方々はぜひそちらへ参加してみてください!(^^)!
表彰後はフリーやトレード、サイドイベントへの参加など。
なお、大会の進行がスムーズにいかず予定と時間が多少ずれることがあるかもしれませんがあらかじめご了承ください。
『参加費・定員』
1人(大人子供問わず)500円
参加賞でプラズマゲイル1パック進呈
参加定員は24名
『入賞賞品』
プラズマゲイル
優勝 1箱
準優勝 10パック
3位 5パック
第21回イセサキシティジム自主大会【告知&受付】
2012年6月15日 自主大会第21回イセサキシティジム自主大会を開催します。
【日時】
6月17日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
6月17日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
今日のポケスマでのポケカ、スプリングカーニバルの放送で私の娘と私の運営しているポケカジムのメンバーが写ってました(^-^)/
その二人のそばにいた私は写ってませんでしたけどwwx
その二人のそばにいた私は写ってませんでしたけどwwx
第20回イセサキシティジム自主大会【告知&受付】
2012年6月4日 自主大会第20回イセサキシティジム自主大会を開催します。
【日時】
6月10日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
6月10日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2F 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
5月12日と13日の2日間、横浜でのバトルカーニバルに参戦してきました。
対戦して頂いた方ありがとうございました。
対戦結果は子供達含め散々な結果でしたが観光も少しでき、ジムメンバーで中華街での夕食、ポケスマの収録が見れたことやチョットしたハプニング等とても楽しめた2日間でした。
対戦して頂いた方ありがとうございました。
対戦結果は子供達含め散々な結果でしたが観光も少しでき、ジムメンバーで中華街での夕食、ポケスマの収録が見れたことやチョットしたハプニング等とても楽しめた2日間でした。
横浜カーニバル2目なぅ
2012年5月13日 TCG全般セキュリティチェック終わり対戦卓待ちの列に並んでます
昨日に比べるとやはり人数多いwww
ポケスマの人もちゃんと並ぶのね
ちなみに、私の服装は黒いズボンに白Tシャツ、グレーシャツで茶色の皮のショルダーバック持ってます
昨日に比べるとやはり人数多いwww
ポケスマの人もちゃんと並ぶのね
ちなみに、私の服装は黒いズボンに白Tシャツ、グレーシャツで茶色の皮のショルダーバック持ってます
横浜カーニバル12日
2012年5月12日 TCG全般横浜カーニバル1日目の結果は…
私は、並んでは負けを繰り返し3周した所で断念
娘のペカチュウは、3周目に1勝し2戦目で負け
息子は、2周目で断念
午後からは、横浜観光に切り替えレンガ倉庫等で遊んできました(^-^)/
明日こそは頑張るぞo(^▽^)o
私は、並んでは負けを繰り返し3周した所で断念
娘のペカチュウは、3周目に1勝し2戦目で負け
息子は、2周目で断念
午後からは、横浜観光に切り替えレンガ倉庫等で遊んできました(^-^)/
明日こそは頑張るぞo(^▽^)o
イセサキシティジム 第2回スプリングカーニバル練習会【告知】
2012年5月3日 TCG全般イセサキシティジム 第2回スプリングカーニバル練習会を開催します。
【日時】
5月6日(日)9:00受付
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2階小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スプリングカーニバル方式 BW以降
又は
60枚スタンダード、サイド6枚、スプリングカーニバル方式 殿堂レギュ
カードプール(使用可能カード)上記のレギュの範囲にて
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
今回は、大会形式での対戦は行わずに丸一日フリー形式にて開催致します。
会場への入退場は自由ですので、皆さんのご都合の良い時間にてご参加下さい。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できます。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
5月6日(日)9:00受付
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2階小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スプリングカーニバル方式 BW以降
又は
60枚スタンダード、サイド6枚、スプリングカーニバル方式 殿堂レギュ
カードプール(使用可能カード)上記のレギュの範囲にて
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
今回は、大会形式での対戦は行わずに丸一日フリー形式にて開催致します。
会場への入退場は自由ですので、皆さんのご都合の良い時間にてご参加下さい。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できます。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【告知】イセサキシティジム スプリングカーニバル練習会【告知】
2012年4月29日 TCG全般明日、イセサキシティジム スプリングカーニバル練習会を開催致します。
開催地、時間等は下記のURLにてご確認をお願いします。
http://kiralegend.diarynote.jp/201204252103148115/
いよいよ、待ちに待ったスプリングカーニバルが5月3日の仙台からスタートしますね
カーニバルの本番に向けて、使用デッキの選定や構築の見直しの場として、ご活躍して頂けると幸いです。
今まで参加されていない方でも、気兼ねなく参加をご検討下さい。
初参加の方は参加費、無料です。
当日は9時から5時まで開催してますので、見学や少しの時間だけの参加でも大歓迎です。
皆さんのご参加お待ちしておりますo(^▽^)o
開催地、時間等は下記のURLにてご確認をお願いします。
http://kiralegend.diarynote.jp/201204252103148115/
いよいよ、待ちに待ったスプリングカーニバルが5月3日の仙台からスタートしますね
カーニバルの本番に向けて、使用デッキの選定や構築の見直しの場として、ご活躍して頂けると幸いです。
今まで参加されていない方でも、気兼ねなく参加をご検討下さい。
初参加の方は参加費、無料です。
当日は9時から5時まで開催してますので、見学や少しの時間だけの参加でも大歓迎です。
皆さんのご参加お待ちしておりますo(^▽^)o
イセサキシティジム スプリングカーニバル練習会【告知】
2012年4月25日 TCG全般 コメント (2)イセサキシティジム スプリングカーニバル練習会を開催します。
【日時】
4月30日(月)9:00受付 9:15対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 2階小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スプリングカーニバル方式 BW以降
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
9:00~受付
9:15~スタート
12:00 昼休み
13:15~リスタート
15:00 予選終了
連勝数の上位4名が決勝戦へ
15:15~15:45準決勝
15:55~16:25決勝
16:30 表彰式
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できます。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
第19回イセサキシティジム自主大会【告知&受付】
2012年4月14日 自主大会第19回イセサキシティジム自主大会を開催します。
【日時】
4月15日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スイスドロー方式 BW以降
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
スイスドロー4回戦
スイスドローでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
表彰式 16:00~16:10(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
4月15日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スイスドロー方式 BW以降
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
スイスドロー4回戦
スイスドローでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
表彰式 16:00~16:10(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
第18回イセサキシティジム自主大会【告知&受付】
2012年3月17日 自主大会第18回イセサキシティジム自主大会を開催します。
【日時】
3月18日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スイスドロー方式 BW以降
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
スイスドロー4回戦
スイスドローでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
表彰式 16:00~16:10(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
3月18日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 小会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、スイスドロー方式 BW以降
カードプール(使用可能カード)BW以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
スイスドロー4回戦
スイスドローでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
表彰式 16:00~16:10(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
第17回イセサキシティジム自主大会【告知&受付】
2012年3月10日 自主大会第17回イセサキシティジム自主大会を開催します。
【日時】
3月11日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 1F 大会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)Legend以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。
【日時】
3月11日(日)13:00受付、13:30対戦開始
【開催場所】
伊勢崎市境総合文化センター 1F 大会議室
【レギュレーション】
60枚スタンダード、サイド6枚、トーナメント方式
カードプール(使用可能カード)Legend以降
上記のカードプールにある同じ名前のカードは使用できます。
(例、エネルギー転送、モンスターボール等)
ただし、新しい内容に読み替え使用してください
(例、L以前のキズぐすりの説明には20ダメージを回復とあるがBWでは30ダメージ回復する等)
コピーカード使用可能
コピーカード使用の場合は必ずスリーブを使用し裏面から識別出来ないようにしてください。
ポケモン公式ホームページ及びポケモンビーチにて公開済みのカードもコピーカードとして使用可能
(尚、たねや進化ラインが公開されていない場合は使用できません)
対戦開始後のデッキの交換はできません。
カテゴリーAとカテゴリーBの2ブロック分けてトーナメント方式にて行います。
カテゴリーAの勝者とカテゴリーBの勝者にて決勝戦を行い優勝者及び準優勝者を決定をします。
三位決定戦については、カテゴリーAとカテゴリーBの準勝者同士にて対戦し決定します。
カテゴリーの分け方は
カテゴリーA 中学生以上
カテゴリーB 小学生以下
トーナメントでの1対戦の制限時間は30分間で行い、サイドの残り枚数の少ない方の勝利とします。
同点の場合は、休憩時間の10分間を利用し延長戦としてそのまま続行して試合を行い先にサイドを1枚取った方の勝利として勝敗を決める。
【タイムスケジュール】
参加受付、対戦組み合せ 13:00~13:30
1試合目 13:30~14:00(30分間)
休憩 14:00~14:10(10分間)
2試合目 14:10~14:40(30分間)
休憩 14:40~14:50(10分間)
3試合目 14:50~15:20(30分間)
休憩 15:20~15:30(10分間)
4試合目 15:30~16:00(30分間)
休憩 16:00~16:10(10分間)
決勝戦、三位決定戦 16:10~16:40(30分間)
表彰式 16:40~16:50(10分間)
※進行上、上記のスケジュール通り進まない場合がありますのでご了承ください。
※受付等スムーズな進行にご協力お願いします。
【参加費】
無料!!
ただし、イセサキシティジムの正規会員様は参加費有料となります。
お一人様¥300円
正規会員の高校生以下の方も無料です。
尚、観覧のみの保護者の方も参加費無料です。
参加費は、開催場所の会場利用費及び賞品代として使用させていただきます。
尚、繰越金がある場合は次回の賞品代等に使用させて頂きます。
ご理解、ご協力をお願い致します。
【参加方法】
※当日の参加人数を事前に確認したい為、この日記のコメントもしくは私の携帯メール、下記のメールアドレスにて参加人数を含めた事前申し込みをお願いします。
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
※尚、事前申し込みをせずに当日の飛び込み参加も可としますが、会場の人数制限を超える場合は、大変申し訳ありませんがお断りすることもありますのでご了承下さい。
(会場制限人数は30名です)
【参加条件】
・基本的にどなたでも参加できますが、当日急に参加されるとお互いに戸惑いますので事前にジムのメールもしくはこのブログにコメント、同日の午前中に行われるカードキングダムスマーク店ジムチャレンジにてお声がけ下さい。
・この日記のコメント欄に事前に参加希望をされた方『お名前は仮名(ハンドルネーム)でお願いします。本名、個人情報の記入は絶対にしないで下さい。当日会場にて仮名(ハンドルネーム)を申告していただければOKです』
イセサキシティジム メールアドレス
isesakicitygym@yahoo.co.jp
(@を小文字に変換後ご使用ください)
当ブログにリンク頂いている方でも参加できます。
開催場所等ご不明な点は、本文内のメールにご連絡頂ければご案内いたします。
他のジムからの殴りこみwwwも大歓迎ですのでよろしくお願い致します
皆様のご参加お待ちしております。